トップへ » 治療について » 小児歯科 » 小児歯科の治療方針

小児歯科の治療方針

お子さまは3歳半を境に精神面が大きく成長します。そこで小児歯科では、0歳~3歳半未満と、3歳半以上~12歳未満と方針を分けて治療を行います。

また、お子さまの自主性を重視し、治療が必要な場合、教育的配慮をもったトレーニングを行ったあとに治療を開始します。治療に際しては、できるだけ痛みや不安がないように行っていきます。

0歳~3歳半未満小児歯科の治療方針
歯の生えはじめる頃(生後6か月頃)から定期的(3~4か月ごと)に検診に来ていただきます。歯みがき指導や虫歯予防処置を受けながら、虫歯や歯肉炎にならない生活習慣を身につけていくことがとても大切だと考えております。

<3歳半以前で重視する点>
●環境に慣れてもらうこと
●楽しく来院してもらうこと
●コミュニケーションを取ること

<3歳半以前の治療の特徴>
●虫歯予防を重視

「削る」「詰める」などの虫歯治療は基本的に避けます。ただし、痛み・腫れなど症状がある場合は治療を行います。

3歳半~12歳未満小児歯科の治療方針
歯みがき指導や虫歯予防処置をしながら、虫歯や歯肉炎にならない生活習慣を実践できるように誘導することを重視しております。3歳半以降になりますと、歯並びの管理も重要になってきますので、必要・ご希望に応じて矯正歯科医師と連携していきます。

<3歳半以降で重視する点>
●歯と歯ぐきについて学んでもらうこと
●口の管理について学んでもらうこと
●楽しく通院してもらうこと
●コミュニケーションを取ること

<3歳半以降の治療の特徴>
●虫歯治療の開始

「削る」「詰める」などの基本的な治療を始めます。また、虫歯予防は引き続き行います。


トップへ » 治療について » 小児歯科 » 小児歯科の治療方針


PAGE TOP