【姫路で矯正歯科・小児歯科・審美歯科のことなら デンタルクリニックカルミア】
こんにちは。
歯科衛生士の川田です。
もうすぐバレンタインデーですね!!スーパーやショッピングモールではチョコがたくさん売られていて、誘惑されます(*^▽^*)
特別な日に食べるチョコはおいしく感じます⭐食べ過ぎには注意しましょう。
また、食べた後の歯磨きも忘れずに✨
こんにちは。
歯科衛生士の川田です。
もうすぐバレンタインデーですね!!スーパーやショッピングモールではチョコがたくさん売られていて、誘惑されます(*^▽^*)
特別な日に食べるチョコはおいしく感じます⭐食べ過ぎには注意しましょう。
また、食べた後の歯磨きも忘れずに✨
皆様、こんにちは🌼
歯科衛生士の岩元です。
2月に入り、1つめのイベントである節分がありましたね♩
そして、もうすぐバレンタインがやってきます💓
学生の頃は、イベント自体より手作りすることが
楽しくて、毎年わくわくしていました(笑)
社会人になってからは、1年のご褒美として自分自身にも
普段は中々、手が出ないようなチョコを買って癒されています(*^^*)
チョコといえば、、、歯医者さんでチョコが販売されている事
ご存知でしょうか??
カルミアで購入できる《歯医者さんがつくったチョコレート》は
歯科専売の物になっています。
歯医者さんがつくったチョコは甘味料としてキシリトールが100%入っており
なんと!チョコを食べながら、むし歯菌の繁殖予防、プラークの減少が出来ます☆
気になった方は、スタッフまでお声掛けくださいね♩
こんにちは!歯科助手の富永です。
1月に入ってますます寒さが増しましたね><
受験生の皆様はセンター試験が終わって次の試験へ向けて頑張っているところでしょうか
勉強が落ち着いてお口の中で気になることがあればいつでもお越しくださいね!
感染症対策も万全にしてお待ちしております。
あけましておめでとうございます‼
本年度もよろしくおねがいいたします。
歯科衛生士の毛利です。
2021年が始まりました。
昨年は本当にいろんなことがありましたね。
なかなか思うように過ごすことが出来ない中で、会いたい人に会えることの幸せにあらためて気づく年でした。今までの当たり前だと感じてしまっていたことがあたりまえでなく、幸せなことだと身にしみて感じました。
いろんなことに感謝し、今年も自分なりに精一杯生きようとおもいます。
今年こそ、たくさんの人が笑顔で過ごせる毎日が戻ってきますように!
この大きな壁をみんなで乗り越えましょう。
こんにちは、歯科医師の田中です。
今日は矯正相談についてのお話をさせていただきます。
当院では矯正治療を考えている患者さまに、矯正相談の時間を取らせていただいています。予約制となっていますので、事前にお電話で予約をお願いします。当院受診中の方はスタッフにお声掛けください。
矯正相談では
①問診票記入(初診の方のみ)
②診察・お口の中の写真撮影
③写真を見ながら治療の説明 を行っています。
③治療の説明では、下記の内容について説明を行っています。
・現在の歯並びの問題点と原因
・どのようにして歯並びを改善していくか(装置について)
・治療期間の目安、来院頻度
・料金、支払い方法
・その他治療に関するご質問を確認
矯正相談の日はお口の中をみて、考えられる範囲での治療方法の説明を行っています。
治療を希望される場合は後日、精密検査を受けて頂き、歯型やレントゲン画像をもとに実際の治療方針を立てていきます。
相談後、精密検査の予約を取っていただくこともできますが、一度ご家族とゆっくり相談して決めたい、という方もいらっしゃると思います。
相談当日はお話を聞くだけでも大丈夫です。
ご自身やお子様の歯並びやかみ合わせについて、気になるところがあるという方は
ぜひ一度ご相談させてください。
こんにちは。歯科衛生士の増野です。
もうすぐクリスマスですね🎄
再びコロナウイルスが流行し始めたので人混みには出掛けるのが厳しいですが、お家でクリスマスを楽しみたいですね♩
カルミアでも12月はクリスマスの飾りつけをしているので、来院された際には見てみてください🙂
院内は喚起のために窓を開けているので少し寒いです。
ひざ掛けはありますが寒さも本格的になってきたので防寒対策をしてきて下さる方が良いかなと思います!
こんにちは!
歯科衛生士の川田です。
もうすぐクリスマスですね。今年はコロナウイルスでいろんなイベントが中止になって気分も下がりますが、当院に来院してくれている子供たちから話を聞くと、サンタさんにプレゼントを何貰うかウキウキしている様子が見れて、それだけで幸せな気持ちになります🌼
年末年始も帰省ができない方がおられたり、まだまだ気を引き締めないといけないですが、楽しむときは楽しみましょう。
みなさま、こんにちは!
歯科衛生士の岩元です🌼
今日は、歯磨き粉のお話をしたいと思います⭐
自宅での歯磨きの際に、歯磨き粉は使われていますか?
実は、この歯磨き粉にはむし歯予防のフッ素(フッ化ナトリウム)や
歯周病予防の成分(グリチルリチン酸ジカリウム)等が配合されており
むし歯予防や歯周病ケアを行うことができます♩♩
また、むし歯予防・歯周病予防・知覚過敏などそれぞれに特化した
歯磨き粉も売られていますのでぜひ購入される時は
パッケージに書かれてある成分や効果も見てみてくださいね👀
カルミアにも、歯科専売の歯磨き粉を置いていますので
ぜひ気になった方はスタッフまで声を掛けてください🎈
私は、カルミアで販売しているクリンプロ歯みがきペーストを
愛用しています(*^^*) ミント味が苦手な方にはシトラスオレンジ味も
あり、患者様からも好評のお味になっています⭐
2020年も後少しとなりましたが、きれいなお口で
新年を迎えられるようぜひ、定期検診にもいらしていくださいね。
感染対策も行いながら、スタッフ一同お待ちしております🌼
こんにちは!歯科衛生士の毛利です。
11月も終盤になってきました。
本当に早いです。11月は私事ですが、24歳の誕生日を迎えました。年々一年が早くなってきた気がします。沢山の周りの方々からのメッセージは本当に心があったまります。親にも感謝を伝える日だなと一年を振り返ることができました。
こんにちは!歯科助手の富永です。
11月に入って寒さが増してきていますね。朝晩と昼の気温の違いで体調を崩しやすい時期になっているので気を付けましょう!
カルミアスタッフもみんなでこたつに入って寒さをしのいでいます(*^▽^*)
また何か気になることがあればいつでもお電話お待ちしております!
comments