«  2014年1月26日 - 2014年2月 1日  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2014年2月 1日

こんにちは。 受付の髙本です髙本さんブログ.jpg
今日から2月に入りましたね。
まだまだ寒さが厳しいですが、体調を崩されていませんか?
特にインフルエンザが警報なみに流行しているとの事ですが・・・
手洗い・うがいを忘れずに行っていきましょうね!

今日はうがいと関連しまして、コンクールの紹介をさせて頂きます。
DSCN1262.JPG

ブラッシング時や就寝前にうがいをするだけで、お口の中の歯周病菌やムシ歯菌を殺菌し、きれいに洗い流すことができる『薬用マウスウォッシュ コンクールF』を毎日の簡単ケアとしてのご活用いかがでしょうか(^_^)/

2014年1月31日

こんにちわ
デンタルクリニックカルミアの本院にあたります
つだ歯科 歯科衛生士の小西です。

小西.jpg

今日で1月も終わりですね。まだまだ寒さの本番が続きますので、皆様お体大切になさってくださいね。

さて今日は以外と間違っている方がいそうな、歯ブラシやお口のケア用品の保管方法についてお話しさせていただきます☆

毎日の歯磨きに使っている歯ブラシ。その歯ブラシは一度使うだけで細菌の数は『便器と同じくらいの細菌の数』だそうです!歯ブラシが細菌の温床になってしまわないように注意すべきことがあります。

歯磨きが終わったら、濡れたままにしておかないようにしましょう。
歯ブラシや歯間ブラシなどを使った後、濡れたままにしておくと、細菌が繁殖しやすくなってしまいます。使い終わったらしっかり洗って水を切り、風通しのいい場所で出来るだけ早く乾燥させることが大切です。

そして、ブラシ部分は上にして、立てて置きましょう。ブラシ部分が下になっているとお水が垂れてしまってなかなか乾燥しません。

歯ブラシキャップは歯ブラシが乾燥してからつけましょう。濡れたままキャップをつけてしまうと、乾燥しにくくなってしまいます。歯間ブラシのキャップも同じですね。

このような事柄を守っていても、歯ブラシは細菌が繁殖しやすいですので、1ヶ月を目安に新しい物に交換し、清潔に使いましょう。

2014年1月28日

小児歯科 假谷直之です。


假谷Drブログ.jpg


今回から全4回のシリーズで「小児歯科受診に際して保護者の方にお願いしたいこと」というテーマでお送りいたします。
今回は第1回です。


受診前

・(特に初診のとき)なるべく「先生は何もしない,痛いことはしない」など診療行為に関する制限をかけないで来院してください。
   「歯の数をかぞえてもらおうね。」
   「先生の言うことを聞こうね。」などが望ましいです。
 来院をイヤがって,例えば「とにかく今日は診るだけ。」などと前もって子供と約束をし
てある場合は,その旨診察前に担当医,衛生士にお伝えください。


・普段から恐怖心をあおるような情報を与えないでください。
   「悪い子はお医者さん(歯医者さん)で注射してもらうよ。」など。


・とくに低年齢児のお子さんは,なるべく午前中に受診してください。

2014年1月27日

こんにちは!歯科助手の大井です。

大井ブログ.jpg


今日は、10時~私と受付の髙本さんとで「補綴カウンセリング」について勉強しました!
カウンセリングを通して、どういった詰め物や被せ物、入れ歯がいいのか患者様に紹介できるようになりたいと思います。


また、詰め物・被せ物・入れ歯について質問などありましたらスタッフに声かけてくださいね☆

« 2014年1月19日 - 2014年1月25日 | メイン | 2014年2月 2日 - 2014年2月 8日 »

Archives

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
デンタルクリニック カルミア 理事長 津田賢治

医療法人社団けんこう会
デンタルクリニック カルミア
理事長 津田賢治
www.dc-kalmia.com

〒672-8091
兵庫県姫路市飾磨区英賀保駅前町48
079-240-7777