«  2014年2月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2014年2月28日

皆様 こんにちは☆ 歯科医師の藤井です。

藤井Drブログ.jpg

日々、温かくなり、春の季節を感じますね。今朝も我が家の近所で梅の花の開花を発見し、朝からウキウキ気分で出勤しました。

さて、今日のご予約に総入れ歯の患者様がおられました。年季の入った入れ歯を使用されておられたのですが、最近ゆるくなってきたそうです。総入れ歯(特に下の入れ歯)は、なかなか吸着が得られず快適な入れ歯を作るのが難しいので、現在の入れ歯のレプリカを作製し、できるだけ吸着を得られるようレプリカの方を改造しました。一度の診療に1時間~1時間半かかってしまうのですが、その患者様は長い時間を提供してくださり、以前の入れ歯より吸着の良い入れ歯の形態が出来上がりました。これを元に新しい入れ歯を作製しますが、今から完成が楽しみです。何よりも嬉しかったのは、診療始めの会話はポツリポツリと途切れ途切れだったのが、診療終了時には楽しい会話になり、その方の笑顔を見ることができたことです♡ 
カルミアには小さなお子様や若い成人からややご年配の方が主に来院されますが、大きな入れ歯をしておられる方も来ていただけて、今日はとても良い一日でした。

2014年2月27日

おはようございます

カルミアの本院にあたります つだ歯科
総務 池内です

池内.jpg

急に 春らしくなりましたね
庭に小さな サクランボの木があるのですが、今朝 何気なく
見てみると、花芽が大きくふくらんでおりまして、朝から子供と
大騒ぎしてきました。

学校も、春休みまで1ヶ月をきりました。

花粉は気になりますが、暖かくて お出かけのしやすい季節
です。 春休みの間に お子様の虫歯チェックや 矯正相談に
おみえになりませんか?

お待ちしております(^^)/♪

2014年2月25日

ご無沙汰しております。小児歯科 假谷直之です。


假谷Drブログ.jpg


「小児歯科受診に際して保護者の方にお願いしたいこと」今回は第2回です。

診療室内(診療に付き添われた場合)
治療の際,御遠慮いただきたい声がけがあります。
例えば,「痛い?」「ツバが溜まった?」「大丈夫?」などです。
「痛い」はそれ自体マイナスをイメージさせる言葉です。

そのうち,お口の中でタービンを回しただけで「痛い,痛い!」と痛がったり,ツバがほとんど溜まっていないのに何度も「ツバ,ツバ!」という具合にわざと言い,お子さんによっては治療が進められなくなってしまうことがあります。

「大丈夫?」もマイナスイメージの声がけです。声がけは,是非プラスをイメージする言葉をかけてあげてください。

「頑張ってるね,すごい。」「頑張ってるね,虫歯菌に負けてないね。」「大きいお兄(姉)ちゃんみたい。」などです。

2014年2月24日

こんにちは 
衛生士の大野です。


大野さんブログ.jpg


2月24日に本院のつだ歯科で講師の方をお招きして
接遇セミナーを受けてきました。

接遇能力を高めるために、話し方や身だしなみ
伝える表現力について学ばせて頂きました。

患者様の不安や恐怖心を少しでも
なくせるように、セミナーで学んだことを
活かせていきたいとおもいます。


2014年2月22日

こんにちは。歯科衛生士の岡です。
お子様の仕上げ磨きの時に、是非ハブラシと
一緒に、使って頂きたいのが、子ども用のフロスです。

だいたい乳歯は、3歳ぐらいには生えそろいます。
特に奥歯2本の歯と歯の間は、磨きにくく虫歯にも
なりやすい場所なので、子ども用フロス使ってみては、
どうでしょうか・・?

使って頂く習慣がつくと、虫歯のリスクもかなり
下がってきますよ。
DSCN1288.JPG

2014年2月21日

こんにちは!歯科助手の大井です☆

大井ブログ.jpg


今日はワンタフトブラシの紹介をします!
DSCN1266.JPG

このブラシは、ブラシ部分の形が小さいので、
普通のハブラシでは毛先を届かせにくくて時間がかかる所もピタッと当てられ、ピンポイントで磨くことができます。

例えば、周りの歯より小さくへこんでいるとその歯だけ普通のハブラシだと浮いてしまい、磨くことができません。
けれど、歯と歯肉の境目や歯と歯の間のような小さいへこみにも、ワンタフトブラシだとピタッと届くことができます!


みなさん、使ってみてください(*^_^*)

2014年2月20日

こんにちは、デンタルクリニックカルミア院長の上野です。

上野Drブログ.jpg

今日も前回の続きで矯正歯科の歴史について紹介します。


Edward H. Angleは20世紀初頭において矯正歯科の最重鎮として君臨しました。そして、彼の矯正治療概念・手法が当時のスタンダードになっていました。
当時の治療概念に関連して興味深いのは、歯を抜いて歯を並べるか、歯を抜かないで歯を並べるかについてです。

Angleは矯正治療において歯を抜くことは断固反対していました。
色々真面目な理由が後世に伝えられていますが、実は自分の愛人、後に再婚する相手である女性の矯正治療で抜歯を試みたものの、歯を抜いて出来たスペースを閉じ切れなかった経験が原因とも言われています。


矯正歯科学界に多大な貢献をした後、Angleは1930年に亡くなりました。その前後からAngleの弟子であるCharles Tweedがアメリカ矯正歯科において頭角を現し始めます。
彼は矯正治療後の後戻り・顔面の審美性の低下(出っ歯等)を懸念して、矯正治療に抜歯を積極的に取り入れるようになります。これにより約1950年まで、今度は逆に矯正治療で抜歯を行うことが主流概念になりました。


実は歯を抜いたほうがいいか否かの議論は現代まで未だに繰り返し続けられており、現在大半のアメリカの矯正歯科医はどちらか一方に偏ることを避け、ケースバイケースで対応しています。
つまり、患者さんにとって矯正治療で最も利益が得られるように、抜歯をするかどうかを判断しています。

2014年2月18日

こんにちは。
歯科衛生士の森田です。
森田さんブログ.jpg

今日、診察に来られたお母さまから
「子供が歯磨き粉を使うと嫌がるんですが、使った方がいいですよね?」
と聞かれました。

虫歯や歯周病を予防するために有効なことは歯垢(歯についた汚れ)を除去することです。
歯垢は歯ブラシだけでも取ることができますので、うがいのできないお子様や、歯磨き粉の使用を嫌がるようであれば、無理に使わなくても大丈夫です。

ただし、歯磨き粉を使用する事による虫歯予防の効果も示されていますので、うがいができない子はうがいが出来るようになったらフッ素の入った歯磨き粉を使う事も考えてみてくださいね。

また、子供用の歯磨き粉の甘さは合成甘味料であり砂糖ではないので、もちろん虫歯になることはありませんよ♪

2014年2月17日

皆さま こんにちは☆ 歯科医師の藤井です。
藤井Drブログ.jpg

昨日(2月16日)、新大阪で開催された、第3回歯科甲子園準決勝大会に出場してきました。審査項目は、医院紹介DVD、文書でのPRです。上位5医院が次の決勝大会に進出できます。この日のために、スタッフ全員でDVDと、PR文書を作成しました。結果は5位入賞ならずでしたが、みんな充分この大会を楽しみました。そして、他の医院のPRを見て、いろいろ勉強でき、多くのことを学んだ一日でした\(^▽^)/ 
写真.JPG

2014年2月15日

おはようございます

カルミアの本院にあたります つだ歯科の
歯科衛生士 森本です

森本.jpg

往診に行っています!

2月8日は 夜から雪が降って朝起きると積もっていました。
寒いし 雪が降っているのに運転するのイヤだな~(>.<)と思いながら往診へ。
病院や施設に行くと、患者さんから

「待ってたよ、寒いのにありがと」 
「運転 気をつけてね」

と暖かい言葉を頂きました。
イヤだな~と思っていたのが恥ずかしくなりました。

昨日は また雪でしたが 元気に往診に行きました!
まだまだ寒さは続きますが、患者さんの笑顔を楽しみに 頑張って行きたいと思いました。

2014年2月14日

こんにちは♪
歯科衛生士の平田です。
平田さんブログ.jpg

朝から雪が降っていましたね!!
朝一の診療室がすごく冷えていて寒かったです(>_<)

今日は、お口の健康を維持するためのポイントについて紹介したいと思います♪
お口の健康は細菌と免疫力のバランスによって出来ています。

例えば、


①細菌数が60% 免疫力が80%
②細菌数60% 免疫力50%
①と②なら、どちらが歯周病が進行しにくいと思いますか?

正解は①です!!
同じ細菌数でも免疫力が勝っている方が歯周病が進行しにくいんですよ(*^^)v
免疫力は20代をピークに低下していきますので、お家で免疫力をUPするために適度な運動やバランスの良い食事を心掛けてみてくださいね♪

2014年2月13日

こんにちは。受付の髙本です
髙本さんブログ.jpg

歯肉マッサージには3つの効果があります。

 1.歯肉に触れたり頬の粘膜をほぐすことで気持ち良いと感じ、
  リラックスできるリラクゼーション

 
 2.マッサージにより歯肉の血液の循環が良くなり歯肉の免疫力がアップ
  特に喫煙している方は、血行が悪くなっているので注意が必要です。

 3.唾液腺を刺激することで 唾液の分泌を促す
  お口が乾燥気味の方におすすめです。

  

歯肉マッサージ方法

 1.両手の人差し指、または片手の人差し指で
   歯肉や粘膜をクルクルと円を描くようにマッサージします。
   力加減は気持ち良いと感じる程度

 2.歯の裏側は親指と人差し指で挟んで圧を加えます。

 3.最後に頬の粘膜を行います。
  頬に人差し指を入れて粘膜を伸ばすようにします

 女性に嬉しい ほうれい線を目立たなくしてくれます(*^。^*)
   皆さま  一度 お試しを!

2014年2月10日

こんにちは!
衛生士の大野です。

大野さんブログ.jpg


まだまだ寒い日が続いていますね(;O;)
寒い日は体調が悪くなりやすく、免疫力が下がると
お口の中にも不調があらわれやすくなります。

明日、明後日はカルミアはお休みを頂いていますので
緊急のお痛みがある場合などは、
歯科医師会口腔保健センターにご連絡してください。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


姫路市歯科医師会口腔保健センター
TEL;079-288-5896
姫路市安田3丁目107番地(歯科医師会館内)

診療日;日曜日、祝日
診療受付時間;9時30分~正午まで

注意事項;救急、応急処置を行っています。
       継続した治療は行えません。
       保険証を忘れずに持参してください。

2014年2月 9日

こんにちは。
歯科衛生士の森田です。

森田さんブログ.jpg

昨日は厳しい寒さでしたね。
今日は日差しもあり、いくぶん寒さも和らいだ気がしますが、皆さんお身体にはお気をつけください。


デンタルクリニックカルミアでは定期検診や治療でお越しいただいた時に歯磨き指導をさせてもらっています。

お口の中を清潔に保ち、虫歯や歯周病を予防するために歯磨きは欠かせません。
ですが、不適切な歯磨きや痛んだ歯ブラシの使用、歯磨き粉のつけすぎは清掃効果が減少するばかりでなく、逆に歯やお口の中の軟らかい組織を傷つけてしまうことがあります。

自分ではなかなか気づくことができませんので、歯科衛生士が効果的な歯ブラシや歯間ブラシ・フロスの使い方をご説明しています。
ぜひカルミアにお越しくださいね♪

2014年2月 8日


こんにちは。歯科衛生士の岡です。
今日は、昨日から雪が降り続いておりとても寒い1日です。
風邪等ひかないよう、手洗いとうがいはしっかりしていきましょう。

春まで、もう少しですね。

2014年2月 7日

こんにちは!デンタルクリニックカルミア院長の上野です。

上野Drブログ.jpg

今日は『矯正歯科の歴史2』をお話しします。

Edward H. Angleは1855年にペンシルベニア州で生まれ、1876年に歯科医師になりました。
その後、University of Minnesotaを始めとした大学で矯正歯科を教えてゆき、1899年に初めて正式に矯正歯科に限定した治療を行う歯科医師となります。
それまでは矯正歯科医(Orthodontist)という概念はなく、当時は歯科先進国アメリカにおいても、矯正歯科の分野は特殊な専門科目として認識されていませんでした。


そして、Angleは1900年ミズーリ州セントルイスに歴史上初めての矯正歯科に限定した学校である、the Angle School of Orthodontiaを設立し、矯正歯科(Orthodontics)を専門科目として確立しました。この学校はその後、私が卒業したthe Saint Louis University Center for Advanced Dental Educationとなり、歴史上アメリカにおいて最も多くの矯正歯科を輩出した由緒ある教育施設として広く知られています。


このような歴史があるため、アメリカ矯正歯科学会(American Association of Orthodontics)、アメリカ矯正歯科専門医認定委員会(American Board of Orthodontics)等、アメリカの矯正歯科医にとって最も大切な機関がセントルイスに集中しています。

次回は『矯正歯科の歴史3』をお話ししますね。

2014年2月 6日

こんにちは!歯科助手の大井です(^_^)/

大井ブログ.jpg

今日は久しぶりにカルミアのキッズルームの紹介をします☆

DSCN1249.JPG

キッズルームにはマンガも置いてあります。
ドラえもんから少女マンガまでいろいろ揃えています(*^_^*)
大人の方も遠慮せず待ち時間に読んでくださいね~♪


最近、とても寒い日が続いていますね((+_+))
インフルエンザが流行っているので皆さん、手洗い・うがいなどして気を付けてください!!


2014年2月 4日

皆様、こんにちは。歯科医師の藤井です。
藤井Drブログ.jpg

先週日曜日に、名古屋で開催された「炭酸(CO2)ガスレーザー」のセミナーに参加しました。
CO2レーザーは歯茎を切開しなければならない時に、少ない出血量で低侵襲に切開できる優れものです。レーザーには、様々な種類があって、以前にも別のレーザーセミナーに参加しましたが、どれも「治療中にあったらいいな・・・」と思わせるものです。
まだ、カルミアにはレーザーは導入していませんが、勉強だけは続けようと思います。
写真2.JPG
講師の先生と写真を撮らせていただきました♡

またまた寒さがぶり返してきましたが、皆様風邪にはご用心を!!

2014年2月 3日

こんにちは♪
歯科衛生士の平田です。

平田さんブログ.jpg
今日は節分ですね(・∀・)
皆さん、今年は東北東に向かって恵方巻きを食べてくださいね♪

デンタルクリニックカルミアでは、2月16日大阪で行われる歯科甲子園準決勝に出場するためにDVDと書類を作製してきましたが、ついに!昨日出来上がりました(・ω・)b

患者様のご協力のおかげで、素晴らしい動画になりました。
ご協力下さった皆様、ありがとうございます。

2月16日の結果が良ければ嬉しいのですが...
また、結果は分かり次第ご報告させて頂きますね(^▽^)/

2014年2月 2日

こんにちは。歯科衛生士の岡です。お子様の歯列について、お考えの親御様は、多いかと思います。
なぜ、歯並びが悪くなるかというと、大人の歯の生えてくるスペースが不足している事が多いです。
ご家庭で、食事の時に、固いものをしっかり、よく噛み、足をブラブラさせず、安定した位置にすると、アゴにちゃんと力が入りアゴの成長につながるそうです。
1度宜しければ試してください。

2014年2月 1日

こんにちは。 受付の髙本です髙本さんブログ.jpg
今日から2月に入りましたね。
まだまだ寒さが厳しいですが、体調を崩されていませんか?
特にインフルエンザが警報なみに流行しているとの事ですが・・・
手洗い・うがいを忘れずに行っていきましょうね!

今日はうがいと関連しまして、コンクールの紹介をさせて頂きます。
DSCN1262.JPG

ブラッシング時や就寝前にうがいをするだけで、お口の中の歯周病菌やムシ歯菌を殺菌し、きれいに洗い流すことができる『薬用マウスウォッシュ コンクールF』を毎日の簡単ケアとしてのご活用いかがでしょうか(^_^)/

« 2014年1月 | メイン | 2014年3月 »

Archives

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
デンタルクリニック カルミア 理事長 津田賢治

医療法人社団けんこう会
デンタルクリニック カルミア
理事長 津田賢治
www.dc-kalmia.com

〒672-8091
兵庫県姫路市飾磨区英賀保駅前町48
079-240-7777