«  2015年2月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2015年2月28日

こんにちは。受付の髙本です
髙本さんブログ.jpg
今日で2月が終わります。いつもの月より短いのでとても早く感じますね。
3月、4月は新生活の準備で忙しくなる方も多いと思います。 お口の状態を整えておきませんか。
検診のご予約をお待ちしております。

2015年2月27日

こんにちは、カルミアの本院つだ歯科の事務管理部です。
お子様の歯の定期検診はお済みでしょうか?
虫歯予防や歯並びチェックにも定期検診は効果的です。
カルミアには小児歯科の専門医と矯正歯科の専門医がお待ちしておりますので、お気軽にご相談下さいね。
お越しの際は、事前にご予約のお電話を頂けるとお待たせすることなくご案内できます。ご予約お待ちしております。

歯.gif

2015年2月26日

こんにちは。
歯科衛生士の森田です。
森田さんブログ.jpg

本日は院内ミーティングを行いました。

患者様によりよい環境で歯科治療を受けて頂くために毎月1回スタッフ全員で情報共有や課題、改善策について話し合っています!
まだまだ至らぬ点も多いかとは思いますが、1人でも多くの方にカルミアに来て良かった♪と感じていただけるように努力していきたいと思います。

何かお気づきの点やご希望などございましたらいつでもお声かけくださいね。

2015年2月23日

こんにちは♪
歯科衛生士の平田です!
平田さんブログ.jpgのサムネール画像

昼間は少し春らしく暖かい日も増えてきましたね\(^o^)/
1週間前に定期検診で来てくれた子の妹さんがお姉ちゃんの診察を待っている間に折り紙を折って楽しそうにしていました♪

ハート.pngお姉ちゃんの診療が終わってお会計の時に、「先生!これ!」とハート♡に折ってくれた折り紙を恥ずかしそうにくれました!!
妹さんは、当院に通院し始めた頃からずっと見させて頂いている子で嬉しい気持ちでいっぱいです!!
素敵なプレゼントをありがとうヽ(*>∇<)ノ


当院のキッズルームには、楽しく遊べるおもちゃやゲーム等色々ありますので、お子様連れの方も安心してお越しくださいね♪

2015年2月21日

こんにちは。受付の髙本です。
髙本さんブログ.jpg

今日は暖かいですが まだまだ寒い日もあるそうです。
体調管理に気を付けて過ごさないといけないですね。

健康に過ごすために食事をしっかりと・・・みなさん 歯の状態はいかがでしょうか?
出来る限り、自分の歯で食事が出来るように定期的に検診もお願いします。
検診のご予約をお待ちしております。

2015年2月20日

こんにちは(^_^)/
歯科衛生士の西谷です。

1月、2月は1ヶ月経つのがとっても早いですね!
来週は公立高校の卒業式らしいですよ(*^_^*)

春から気持ちを新たにスタートする為にも、
お口の中の気になっている所を治療、お掃除して
スッキリ春を迎えませんか?
お待ちしています(*^^)v

tanaka.jpg

こんにちは(*∩ω∩)☀
歯科助手の田中ですヽ( ・∀・)ノ

2月もあと1週間ほどで終わりですね!!
バレンタインも終わりましたがみなさん本命チョコ、義理チョコ、友チョコを
渡したりもらったりした方もたくさんいるのでは、、、ヽ(*´∀`*)ノ.+゚?わら

こちらの医院でも期間限定でチョコセットを出させていただきました♡
ホワイトチョコとチョコレートの8個セットです!!
キシリトールが入っているので虫歯にはなりにくく糖尿病の方も安心して食べられます\(^o^)/
ぜひ、気になる方は期間限定なのでお早めにお声ください♡ブログ(1).jpg

2015年2月17日

指しゃぶりについて(その1)

小児歯科の假谷直之です。
假谷Drブログ.jpg

お子さんの指しゃぶりに悩んでおられる保護者のかたは多いのではないかと思います。

指しゃぶりといわれているものは弄指癖(指を口腔内に入れてもてあそぶ)と吸指癖(指を口腔内に入れて吸う)に分けられます。一般的に問題となるのは後者の方です。

指しゃぶりは生後まもなくの「生理的指しゃぶり」からはじまり(正確にはお母さんのお腹のなかで胎児の時から口腔に指を持っていく動きはみられますが)3~4歳頃までの「心理的指しゃぶり」となり,それ以降,それが習慣化すると「習慣性指しゃぶり」として歯科的に問題となる指しゃぶりとなるのです。
この「指しゃぶり」という行為,乳児(胎児)期からのお子さんの成長発達と関連しておりなかなか奥が深くて,簡単にやめさせられるものではありません。
なぜ,「この子の」指しゃぶりが「習慣性」となってしまったのか理由がわからないことも多いのです。
ただ,習慣化してそれによる弊害が出ていれば対策を立てる必要はあるでしょう。

一般的に「指しゃぶり」対策として保護者のかたへの指導対象は3歳後半から4歳以降のお子さんの「習慣性指しゃぶり」です。

当院小児歯科においても保護者のかたからこれまでの経過を伺い,個々のお子さんの様子を診察して対策を指導しております。

2015年2月13日


こんにちは、カルミアの本院つだ歯科の事務管理部です。
寒い日が続いておりますが、体調の方はいかがでしょうか?
気温は低いですが、少しでも運動をするとすぐに温まります。寒い時期だからこそ、健康のために身体を動かすことを心掛けたいものですね。
もうすぐ姫路マラソンが開催されます。ランナーの皆さん頑張ってください!!

マラソン.png

2015年2月 9日

皆様☆こんにちわ。歯科医師の藤井です!
藤井Drブログ.jpg
昨日、小児歯科界の第一線で活躍しておられる先生のセミナーに参加しました。とてもパワフルで素敵な女性の先生で、お子様の1本1本の歯を本当に大切に診ておられる姿勢が印象的でした。
さて、セミナー内容は子供の外傷を受けた歯についてです。「こけて歯をぶつけた!」「口の中を切った!血が出てる!!」というお子様は意外と多くいます。そんな時、どうすれば良いか!?
まずは、お子様の様子をじっくり見てください。ぼんやりしていないか?グッタリしていないか??騒ぎもせず、様子が明らかにおかしい時は、まずは歯ではなく救急病院です。身体が優先です。しかし、そんな気配はなく、口の中と唇の周囲だけがひどいようだと判断されたら、すぐに歯科医院に連絡ください。特に、ぶつけて歯が抜け落ちた場合には、歯も一緒に持ってきて下さい。その時、歯は水道水で念入りに洗う事はしないでください。そのまま歯用の保存液もしくはパックを開けたての新鮮な牛乳に漬けて下さい。保存液も牛乳もない場合は、歯が乾かないことが重要なので、サランラップでラッピングするのも短時間であれば有効です。一番良いのは、抜け落ちて出血している歯茎にもう一度挿し込んでおくことですが、乳幼児だと難しいでしょうが、出来そうであればして下さい。
そして、何よりも落ち着いて対処する事ですね。そうは言っても難しいとは思いますが、上記のことを1つずつ慎重に進めていきましょう。我々も、お子様の大切な歯の為に、精一杯頑張ります!!

皆様☆こんにちわ。歯科医師の藤井です!
藤井Drブログ.jpg
昨日、小児歯科界の第一線で活躍しておられる先生のセミナーに参加しました。とてもパワフルで素敵な女性の先生で、お子様の1本1本の歯を本当に大切に診ておられる姿勢が印象的でした。
さて、セミナー内容は子供の外傷を受けた歯についてです。「こけて歯をぶつけた!」「口の中を切った!血が出てる!!」というお子様は意外と多くいます。そんな時、どうすれば良いか!?
まずは、お子様の様子をじっくり見てください。ぼんやりしていないか?グッタリしていないか??騒ぎもせず、様子が明らかにおかしい時は、まずは歯ではなく救急病院です。身体が優先です。しかし、そんな気配はなく、口の中と唇の周囲だけがひどいようだと判断されたら、すぐに歯科医院に連絡ください。特に、ぶつけて歯が抜け落ちた場合には、歯も一緒に持ってきて下さい。その時、歯は水道水で念入りに洗う事はしないでください。そのまま歯用の保存液もしくはパックを開けたての新鮮な牛乳に漬けて下さい。保存液も牛乳もない場合は、歯が乾かないことが重要なので、サランラップでラッピングするのも短時間であれば有効です。一番良いのは、抜け落ちて出血している歯茎にもう一度挿し込んでおくことですが、乳幼児だと難しいでしょうが、出来そうであればして下さい。
そして、何よりも落ち着いて対処する事ですね。そうは言っても難しいとは思いますが、上記のことを1つずつ慎重に進めていきましょう。我々も、お子様の大切な歯の為に、精一杯頑張ります!!

2015年2月 7日

こんにちは。
歯科衛生士の森田です。
森田さんブログ.jpg

まだまだ寒い日が続きますが皆様体調崩されたりしていませんか?
私は来週、健康診断を受けてきます。
未だに採血が苦手なのですが、自分の健康状態を知る良い機会なのでしっかり受診してこようと思います!

歯科衛生士としてはお口の健康を守るためにも歯科医院での定期検診をおすすめします♪
そういえば最近歯医者に行ってないなぁという方もそうでない方も、気軽にご連絡くださいね(*^^*)

お待ちしております♪

tanaka.jpg

こんにちは(。・ω・)ノ
歯科助手の田中です(/∀`*)☆

もう年を明けてから2ヶ月経ち、また寒くなっていますが
みなさん体調など大丈夫ですか(;д;)?
今月は祝日がありますが水曜日なので休診日は変わりません。
通常通り空いてますのでなにかあればご連絡くださいね(*´つω・。)

2015年2月 6日

こんにちは♪
歯科衛生士の平田です。
平田さんブログ.jpgのサムネール画像

以前より、キシリトールコーナーで色々なキシリトール商品を置いていましたが、1個から購入できるようになりました!!
キシリトール1個売り.png

気になるものを1つ買って味見をしてから、いっぱい入っているものを買ってもいいですし、小腹がすいたときに食べるように買って帰っても良いと思います!
見た目もかわいいですし、袋に詰めてバレンタインにプレゼントするのも良いかもしれないですね♪

最近では、来られた際に頑張ったら1個買ってあげるね♪という事で、お子様もワクワクしながら治療を頑張って下さっています(*^^)v
是非一度買ってみてくださいね!
美味しいですよ♪

2015年2月 3日

こんにちは
小児歯科の假谷直之です。
假谷Drブログ.jpg

最近,「むし歯は遺伝しますか。」と立て続けに保護者のかたから質問されました。
今回は,むし歯の遺伝についてお話しします。
親からお子さんに顔かたち,骨格や体格などと遺伝的に受け継がれていくもののなかに確かにむし歯の発生と関連するような歯並び,歯の性質や唾液の性質などがあります。
しかし,それよりも日々の生活のなか,すなわちそれぞれの家庭内での食べ物,飲み物の嗜好や食べ方(たとえば,甘いもの好きの家庭で甘いものを日常的に口にする機会が多いなど),また歯磨きなどの生活習慣のつき具合,歯磨きのでき具合のほうがお子さんのお口の中の状況やむし歯のでき方と関係する場合が多いように思います。
確かに遺伝的形質や病気でむし歯の発生に不利な状況のお気の毒なお子さんは実際におられますが,多くのお子さんはそうではありません。後者の生活習慣によりむし歯となるお子さんが多いです。

また,追加ですが,赤ちゃんの場合,むし歯菌は多くはお母さんから伝播する(うつる)と言われています。食事のときのはしやスプーンを一緒にしたり,口うつしで食べることなどはやめましょう。また,保護者の方々もむし歯は早く治しましょう。

2015年2月 2日

こんにちは
歯科衛生士の大野です


大野さんブログ.jpg

本日は小児歯科の假谷Drについての
お知らせです(*^_^*)

第2.4火曜日のAMは本院のつだ歯科での診察になります!
第3火曜日のAMもつだ歯科にいらっしゃいますので何かございましたら
御声掛けしてください!
第1火曜日のAMは今まで通りカルミアでの診察になりますので
よろしくお願いします(^^♪
PMは通常通りカルミアでの診察になります。

2015年2月 1日

こんにちは。受付の髙本です
髙本さんブログ.jpg
早いもので今日から2月に入りました。
寒い日が続いていますが、体調はいかがですか?
体の管理の一つとして歯の健診も忘れずにお願い致します。
いつまでも楽しく・美味しく食事をしましょう(^_^)/

« 2015年1月 | メイン | 2015年3月 »

Archives

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
デンタルクリニック カルミア 理事長 津田賢治

医療法人社団けんこう会
デンタルクリニック カルミア
理事長 津田賢治
www.dc-kalmia.com

〒672-8091
兵庫県姫路市飾磨区英賀保駅前町48
079-240-7777