«  2014年11月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2014年11月29日

上野Drブログ.jpg

こんにちは。カルミアの分院長上野です。

人がさわやかで綺麗だなと思う笑顔にも特徴があることが知られています。もちろん、歯並びがきれいであること、色が透明で白いことは前提条件で大切な要素です。

例えば、笑った時に上の前歯が80~100%見える位を人は綺麗だと無意識のうちに判断します。歯がほとんど見えない、逆に笑った時に歯茎が見えると人は好ましいとは思いません。

これは矯正治療により前歯の位置を上下に変えることで補正することがある程度可能です。他にも唇のラインはとても大切です。そのため、しっかりと口角が上がるようには全体の歯の位置を微妙に変えること、表情筋のトレーニングを行うことも効果的です。

綺麗な笑顔を作る専門的サポートが当院では可能です。お気軽にご来院ください。

2014年11月27日

皆様☆こんにちわ。歯科医師の藤井ですヾ(・∀・)ノ
藤井Drブログ.jpg
先日参加したセミナーで、部分的に歯茎が下がった時に歯茎の見た目を改善する治療方法を教えていただきました。
歯周病で全体的に歯茎が下がっている場合は難しいのですが、歯磨きを熱心にしすぎて1~2本だけ歯茎が下がってしまった場合(下がりすぎも難しいのですが)や、かぶせと歯茎の境目がどんどん開いてしまうと悩んでおられる場合に有効です。

歯茎の形や色というのは、きれいな口元にはきれいな歯と同じくらい必須です。また、きれいなかぶせをするにもきれいな歯茎は重要です。
歯茎のことでお悩みの方、歯周病でお悩みの方は、ぜひ一度相談にいらしてください。一緒にお悩みの解決方法を考えましょう!!
歯の色や、かぶせのことでお悩みの方も、色々な解決法を用意しておりますので、どうぞお越しください。

2014年11月26日

こんにちは。
歯科衛生士の森田です。
森田さんブログ.jpg

今年もあと1ヶ月程になりましたね。
年末年始は何かと忙しくなりがちですが、皆様お口の中で何か気になるところはありませんか?

当院は12月28日(日)~1月4日(日)までお休みをいただきますので、なにかありましたらお早めにご連絡くださいませ。

2014年11月25日

こんにちは,小児歯科 假谷直之です。

假谷Drブログ.jpg

今回は,歯みがきを自分でしたがり,仕上げ磨きをいやがるというお子さんについてお話しします。
以前,このブログにおいて「歯ブラシとお子さんの出会い」についてお話しをしたことがあったかと思いますが,低年齢児のうちからこういった「出会い」の演出を考え,仕上げ磨きを習慣として行っていればあまり問題にならないと思われます。
自我の芽生え(年齢)とともに何でも自分でしたがることが増えてくることは理解できます。歯みがきもそのひとつと思います。自分でしたがる気持ちは大切にしてあげ,本人が行う歯磨きを認めてあげたうえで仕上げ磨きは行っていくというやり方を考えなくてはなりません。
その具体的方法については,お子さんの年齢にもよりますが,適当な「ごほうび」を用意するのが一番やりやすいかと思います。例えば,仕上げ磨きができた時(日)に星印のステッカーをカレンダーに貼って,星印何個で何々のプレゼントといったように約束をするなどです。(プレゼントはお子さんの気を引くものであればよいので,高価である必要はまったくありません。)

お子さんご本人へのブラッシング指導時期については,脳の発達,手指の細かな動かせ度(専門的には手指の巧緻性という言葉があります。) より本格的なブラッシング指導を小学校三年生くらいから行うというような話も聞きます。

やはり,その年齢に至るまでの低年齢の「出会い」の時代からの習慣づけを強固にすることが大事なのではないかと思います。

何か,お困りのことがありましたらお知らせください。

2014年11月22日

おはようございます。
歯科衛生士の平田です!
平田さんブログ.jpgのサムネール画像

今週末は例年より少し気温が上がり、お天気日和のようですね!!
キッズルームでは、ゲームをしたり、折り紙をして皆楽しく遊んでくれています♪
ここ最近、折り紙でおった色んな物ををプレゼントしてくれましたヾ(*・ω・)ノ゜
折り紙.png
プレゼントしてくれる気持ちが、本当にうれしいです♪
これからも、頑張って治療してから遊んで帰って下さいね♪
スタッフ一同お待ちしています(*^^)v

2014年11月21日

こんにちは。
歯科衛生士の西谷です(^_^)/

早いもので、もうすぐ11月も終わり、12月に入りますね!
12月は御馳走を食べる機会が多くなると思いますが
お家での歯磨きに加えて、一度お口の中をお掃除しに
いらしてみてはいかがですか?(*^_^*)
お口の中もスッキリして新年を迎えましょう♪
ご連絡お待ちしています。

2014年11月20日

tanaka.jpg

こんにちは(^_^)/
歯科助手の田中です。
最近すごく寒くなりましたがみなさん体調は大丈夫ですか(>_<)?
体調には気を付けてください\(^o^)/

16日の日曜日に本院(つだ歯科)の助手さんたちと2ヶ月に1回の
勉強会をしてきました!!
勉強内容は私たちで考えるのですが毎回勉強になってます。
まだまだ勉強しないといけないことがたくさんあるので
みんなと頑張っていこうと思います。

2014年11月17日

おはようございます。
歯科衛生士の大野です。

大野さんブログ.jpg

11月も中旬に入り一気冷え込みが激しくなってきましたね。
みなさん体調はくずされていないでしょうか?
手洗いうがいをしっかりして体調を崩さないようにきをつけてくださいね。

2014年11月15日

こんにちは。受付の髙本です
髙本さんブログ.jpg
カルミアではキャンセル待ちシステムも取り入れています。
ご都合の良い日・時間帯を聞かせて頂き その時間にキャンセルが出た場合に医院から連絡をさせて頂くシステムです。
ご希望の方は お気軽にスタッフまで声をおかけ下さい。

2014年11月14日

こんにちは、カルミアの本院つだ歯科の事務管理部です。
朝晩が冷え込み、暖房をつける日が出てきました。紅葉もそろそろ見頃でしょうか。
さて、歯ブラシの選び方についてはご存知でしょうか?
歯並びや口の大きさに合わせて歯ブラシの大きさを選び、歯肉の健康状態に合わせて毛の硬さを選んでくださいね。乳歯が生え始めてから永久歯がそろうまでのお子様には、歯列に合った歯ブラシを使うことが大切です。
今使っている歯ブラシが適切なのか分からない時は、ぜひお使いの歯ブラシを持って当院へ足をお運びください。歯科衛生士が丁寧にアドバイスさせて頂きます。当院には、皆様のお口に合った歯ブラシの販売もしております。ご予約お待ちしております。

紅葉.jpg

2014年11月11日

こんにちは。小児歯科の假谷直之です。
假谷Drブログ.jpg

今回は,「一日何回いつ歯みがきすればよいか」についてお話しします。
この質問は,臨床の現場で保護者のかたからもっともよく受ける質問のひとつです。
小生の以前のブログで少しふれたこともありますが,歯ブラシに慣れること(トレーニング)が目的の時期は,子どもの機嫌のよい時,保護者のかたに時間的余裕のあるときに子どもとのふれあいを大切に遊びの中で楽しくおこないます。
少し慣れてきたら食後の習慣となるように,保護者のかたも食後,歯磨きごっこをするなどして食後の時期を見計らって歯磨きトレーニングをおこないます。
基本的には,食べたら磨こうの考え方をお勧めします。

早めに子どもがいやがらない(仕上げ)歯磨きの習慣を身につけましょう。

寝る前は,就寝中の唾液の分泌量が減少するためむし歯菌が繁殖しやすくなりますので,寝る前の(仕上げ)歯磨きは大事です。
保護者のかたが「寝る前に・・・」と思っていると子どもは夜すぐに眠くなったりするので要注意です。眠くなった子どもはぐずりやすくなります。
夕食後,食後歯磨きをして寝るまでの間に何も食べない(水,お茶などを飲むのはかまいません)とか,そのために「早めに寝させる」など生活習慣上の工夫なども良いやりかたです。

こんにちは♪
歯科衛生士の平田です。
平田さんブログ.jpgのサムネール画像

朝晩の気温差も大きくなり、体調を崩しやすい時期になってきましたね...。
頑張った子へのご褒美に消しゴムをプレゼントしていますが、新しく鉛筆を購入してみました♪
ディズニーキャラクターで、ミッキー・ミニー・プーさん・スティッチがあります!!
鉛筆.png

頑張って好きな物を選んで帰って下さいね♪
お待ちしています♪

2014年11月10日

上野Drブログ.jpg

こんにちは。カルミアの分院長上野です。

人の顔はそれぞれです。ただし、人がきれいだなと思う顔には特徴があることが私たちの業界では広く知られています。

正面顔貌でいうと、人は左右対称性が取れている顔をきれいだと認識します。他にも、髪の生え際‐鼻の根元、鼻の根本‐鼻下、鼻下‐顎下の長さが均等であると、人は美しいと認識します。他にも幾つかの黄金比率が存在しています。

側貌でいうと、鼻先と顎下のE-Lineを基準とした上と下の唇の位置で、顔立ちが整っているかどうかを無意識のうちに人は判断します。下唇がおよそE-Line上にあるかわずかに後ろ、上唇はそれよりも少し後ろであるのが理想です。実際のところは人種、性別でわずかに理想とされる値が異なっています。

唇の後ろに歯があるので、矯正治療により歯を動かすことで唇の位置はある程度補正することが可能です。以前説明をしたように、下顎の方向は大人でもある程度変えることが可能なため、これにより顔のバランスを整えることもできます。

矯正歯科医師が歯をきれいに並べる事のみにしか意識がないと、逆に顔のバランスを崩されます。これは残念なことに日本ではしばしば起こりがちな事です。アメリカでは歯並びだけではなく、顔のバランス・次回に説明する笑顔のバランスを考えて治療計画を立てることが常識です。

2014年11月 9日

こんにちは。
歯科衛生士の森田です。
森田さんブログ.jpg

私たちは毎日食事をしていますが、食事のマナーを守れていますか?
食事のマナーを見直すときれいな顔に育ちます!

皆さんはこんなマナー違反をしていませんか?

・頬杖をついて食事をする
 手の力により顔が歪む、歯並びが悪くなる

・足を組む、足が床につかない食べ方をする
 足が床にしっかりつかないと咬合力が弱まります
 *足の裏がしかっり床についていると咬合力が15%もUP!

・食べ物が口の中にあるのに喋る、くちゃくちゃ音をたてながら食べる
 くちゃくちゃ食べをする人は口を閉じる力が少ないのかもしれません

・TVを見ながら、本を読みながら、ゲーム・メールをしながら食べる
 しっかり噛まない、咀嚼回数が少なくなり顎が育たない
 TV・本・携帯など同じ方向ばかり見て食べるので、顔の歪みがや体の歪みが生じる

・一度のたくさんの物を頬張ったり飲み物で流し込む食べ方
 咀嚼回数が少なくなり顎が育ちません

ぜひ一度自分や家族の食事マナーを確認してみましょう!

2014年11月 7日

皆様、こんにちわ☆歯科医師の藤井です。
藤井Drブログ.jpg

先日、久しぶりに歯医者を受診される患者様が来られました。「定期検診に行かなきゃ・・・」と思っていたんだけれど、なかなか足が向かなくて、、、(ノд-。) とおっしゃられていました。
多くの方が同じように感じておられると思います。歯医者はたまに行くには勇気がいるところですが、定期的に検診を受ければ、そんなストレスはなくなりますよ!!

2014年11月 6日

こんにちは
歯科衛生士の大野です

大野さんブログ.jpg

11月になり寒くなりましたが、みなさん風邪はひかれてないでしょうか?
体冷やさないようにきをつけてくださいね(*^_^*)

2014年11月 4日

tanaka.jpg

こんにちは(*^_^*)
歯科助手の田中です。

11月ですね\(^o^)/
あと今年も残り2ヶ月となりました。
早いですね(^^♪
11月は紅葉の季節なので時間があれば見に行きたいとおもいます♡

2014年11月 1日

こんにちは。受付の髙本です
髙本さんブログ.jpg
今日から11月に入りました。 朝晩、寒い日もあり体調を崩しやすい時期ですね。バランスのよい食事をとり、休眠・休息をとってくださいね。
食後の歯磨きを忘れずにお願いしま~す(^_^)/

« 2014年10月 | メイン | 2014年12月 »

Archives

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
デンタルクリニック カルミア 理事長 津田賢治

医療法人社団けんこう会
デンタルクリニック カルミア
理事長 津田賢治
www.dc-kalmia.com

〒672-8091
兵庫県姫路市飾磨区英賀保駅前町48
079-240-7777